冬キャン用にコンパクトな中華チェアを買ったのが昨年11月。
これといったものが無く、妥協して安いだけで選んだこのチェアですけど意外と家族には好評でした(^-^ゞ
ただ私自身がリラックスして使うにはちょっと役不足…。
一人キャンプのことも考えて、安定してリラックス出来るものをずっと探してました。
でも気に入った物は体重80kgまでの物が多く、ギリギリ…。 無理して使って壊れたら悲しくなるので、買うのを迷ってました。
大柄MENの皆さんにはあるあるだと思います!
そうなるとかなり限定されてしまい、スノピのローチェア30か、オンウェーのローチェアくらいしか候補がありません。
どちらも良いチェアですが、
ローチェア30は背もたれの角度が急で、作業するにはいいのですがリラックスには遠いかなという印象。 また大柄MENにはすこし窮屈に感じました。
オンウェーのローチェアは寝落ちチェアと言われているだけあって、背もたれ角度も良さそう。 でも、積載が…。
最終的に、壊れてもいいから耐荷重80kgのビジョンピークスのキャンバスリラックスチェアを買ってやろうと楽天セールを待っていました。
だけど買おうと思っていたブラウン色が売り切れちゃったんです…(ToT)
でも、ここで朗報!
まったくのノーマークだったFIELDOORからこいつが発売されました。
クイックチェア
ローチェア30のそっくりさんです(笑)
HPで見ると、耐荷重は110kgで背もたれもローチェア30とショートの中間くらい。なりより価格が一脚5000円程度
FIELDOORさん、ほんと庶民の味方です(^o^)/
人柱になる覚悟で2脚、即ポチしちゃいました(^-^;
で、届いた商品がこちら
オリーブ色を買ったのですが、HPで見たのと同じ色味だったので良かったです。 明るいカーキ色って感じですね!
座った感じは、ローチェア30のシートの張りまでは無かったですけど、問題ありませんでした。
生地はポリエステルなので、極端に伸びる心配もなさそうです。
背もたれはリラックスできるほどの角度はないですが、ローチェア30よりは少し角度が付いています。
背もたれもそんなに長くないのでリラックスよりも、作業性重視って方にはオススメです!
80kgの私が座っても窮屈さは感じませんでしたし、フレームのガタつき等は全くありませんでしたよ。
で、一番気になったのは赤丸をしたココ!!!
リベット留めじゃなくて、ネジ留めなんです。
こういう摺動部はネジだと緩みが出るのでリベット留めしたいはずですが、あえてネジ。
これは座面シートの交換・販売を見据えての仕様なのじゃないかと勝手に喜んでます( *´艸`)
あと、本家ローチェア30で不満の収納袋ですが、クイックチェアも同じ…。
キツめで、上部は開いたまんま。 あと数センチ長めに作ってくれれば…(*_*)
こんなところまで本家と一緒なのはリサーチ不足ですよFIELDOORさん。
とはいえ、このお値段でかなりしっかりとしたチェアが買えました!
正直、売り切れ必死かな。(本気であと2脚買い増そうかなと考えてますから)
以上、FIELDOORのクイックチェアレポです!
迷っている方、お値段も安いので買ってみる価値アリの製品です☆
それから、商品ダンボールに長女が入って遊んでました。
子供はなんでも楽しく遊べるんだなぁ~(笑)